こんにちは🤗
弊社の標準仕様のひとつ、セルロース断熱について
とても分かりやすい動画をご紹介させていただきます。
同じアップルゲート社のセルロース断熱を施工されている
会社さんが作成された動画です。
とっても分かりやすいんです✨✨✨
これを見ると、セルロース断熱の家に住みたくなりますよ🤩
是非ご覧くださいませ~❣❣❣
こんにちは🤗
弊社の標準仕様のひとつ、セルロース断熱について
とても分かりやすい動画をご紹介させていただきます。
同じアップルゲート社のセルロース断熱を施工されている
会社さんが作成された動画です。
とっても分かりやすいんです✨✨✨
これを見ると、セルロース断熱の家に住みたくなりますよ🤩
是非ご覧くださいませ~❣❣❣
こんにちは
あっという間に1月が終わり、
今日から2月ですね😳
先日、弊社代表の三浦が、
「覚悟の瞬間(とき)」の取材を受けました🤩
こちらのリンクからご覧いただけます
https://www.kakugo.tv/person/detky65zb.html
家づくりにかける、三浦の熱い想いと情熱を感じて頂けると思います🔥🔥🔥
是非ご覧ください🤗
こんにちは😊
今日は気持ちの良い快晴で、空がとてもきれいです🌞
そしてお日柄も良く、友引です🤗
ということで、先日始まった新築工事の上棟をしています⚒
いつものように、社長が弟子のころからのお付き合いの職人さん方が集結し、
見る見るうちにお家の骨組みを作り上げていきます🤩
毎度のことながら、圧巻です😍
そして
施主様にはたくさんお心遣いいただきました😊
誠にありがとうございました😆✨
基礎だけの時に比べ、立体として見るマイホームの大きさに感無量のご様子でした😊😊😊
きっと人生で一度きりの我が家の上棟日✨
朝の施主様ご挨拶から屋根の上からの四隅餅まきまで❣❣
一生の思い出にしてくださいね😉
本日は、上棟おめでとうございました😌💕
これから完成までまだまだ楽しみは続きます🤗
こんにちは😄
9月になり、急に秋の気配を感じるようになりました🍂
秋の始まりとともに
新しい新築工事がスタートしました🏚
コンパクトですが、こだわりがたくさん詰まったお家です😍
年内のお引き渡しに向けて、
これから怒涛の数カ月が始まります💨💨💨
ケガがないよう、安全には十分気を付けて工事に臨みます‼
完成が楽しみです😊
こんにちは😊
寒波襲来で、列島全体で寒い寒い日々が続いてます❄❄❄
大雪での関越道の立ち往生、大変ですよね☃☃☃
どうぞ早く皆さんが無事に救出されますように…😔
さて、今日はセルロース断熱の防火性能についてお届けいたします✨
アップルゲート セルロース断熱材は、独自の耐火加工と高密度施工で、
燃えにくい断熱層を作ります。
原材料の話のところでご紹介した防虫・防カビ用として使われるホウ酸にも防火作用はありますが、
ホウ酸に加えて米国特許のPF24という人体に無害な液体耐火材を使用しています。
ダブルの加工技術により格段に耐火性能を向上させてくれるのです😉👍
防耐火性能はJIS A 1321に規定する難燃3級表面防火試験に合格、
また、省令準耐火1時間の認定を国土交通大臣より受けています🤗
さらに、
一定の施工品質、施工基準を充足することにより木造住宅でありながら優構造であるT構造となります😍😍😍
これにより保険料が割安になるので(※)、経済的にもうれしいですよね🤩‼
一般的に多く使われているグラスウール断熱材よりも
施工時に費用は掛かりますが、
火災保険が割安になる事だけでも、ランニングコストがぐっと抑えられて、
結果的には決して高いお買い物ではないのです☝✨✨✨
セルロースはリフォームでも施工可能ですよ😊
気になる方は、お気軽にご相談、お問合せくださいませ❤
今日は、アップルゲート セルロース断熱の防火性能についてのお話でした🤗
※・・・提携先の損害保険会社との契約に限られます。